スタンダードプランが終了するとどうなりますか?

よくあるご質問

スタンダードプランが終了するとどうなりますか?

スタンダードプランが終了するとどうなりますか?

ご安心ください。スタンダードプランの終了後も、アカウントや組織のデータは削除されません。プラン終了後でも過去のデータの閲覧や確認は可能です。

Dropworkにメールアドレスで登録していましたが、Googleサインイン機能を利用するにはどうすればよいですか?

Dropworkにメールアドレスで登録していましたが、Googleサインイン機能を利用するにはどうすればよいですか?

現在Dropworkに登録しているメールアドレスがGmailのメールアドレスであればGoogleサインイン機能をご利用いただけます。ログイン画面で「Sign in with Google」を選択し、Dropworkに登録していたものと同じGmailのメールアドレスのアカウントを使用してログインしてください。

現在Dropworkに登録しているメールアドレスがGmailのメールアドレスでない場合や、Dropworkに登録しているメールアドレスと異なるGmailのメールアドレスでGoogleサインイン機能のご利用をご希望の場合は、Googleサインイン機能はご利用いただくことができません。

パスワードを忘れた場合、どうすればよいですか?

パスワードを忘れた場合、どうすればよいですか?

ログイン画面から「パスワードをお忘れの方」を押してメールアドレスを入力してください。パスワード再設定用のメールをお送りします。メールアドレスをお持ちでない(ログインIDのみ)の場合は、管理者にお問い合わせください

アカウントを削除したい場合、どうすればよいですか?

アカウントを削除したい場合、どうすればよいですか?

「設定」→「アカウント設定」→「アカウント削除」からアカウント削除手続きが可能です。アカウント削除後は、チームメンバーとしての権限を失い、 Dropworkをご利用いただけなくなります。 また、チーム脱退と異なり、これまで所属していたチームの履歴や、完了したクエスト数・獲得ポイント数などの情報も確認できなくなります。別のチームでDropworkを利用する予定がある方や、過去の履歴を確認したい方は、「アカウント削除」ではなく「チームから脱退する」を行ってください。

アカウント登録はどのように行いますか?

アカウント登録はどのように行いますか?

トップページの「新規登録」ボタンから必要事項を入力し、アカウントを作成してください。登録後、確認メールが送信されますので、メール内のリンクをクリックして登録を完了してください。gmailでのご利用も可能です。

ページトップへ
Dropwork|福利厚生と職場改善で離職防止・チーム活性化・業績改善を実現|サービス画面
Dropwork|福利厚生と職場改善で離職防止・チーム活性化・業績改善を実現|サービス画面

お試し無料!

新規登録